香港会社設立についてのQ&A
香港会社設立についてのQ&A (10)
香港会社設立についてのQ&A
- 問い:
- 香港にて有限会社を設立するには、何が必要とされますか?
- 答え:
- 満18才の株主と役員最低1名がいって、国籍を問わずパスポート又は身分証明書持ちの人なら、香港会社が設立出来ます。香港会社の設立に当たって、登録住所として香港住所が必要とされます。それに、香港居民又は香港会社である会社法定秘書が必要です。(登録住所と会社秘書サービスは康栢より提供可能)。
- 問い:
- 中国人でも香港会社を設立できますか?
- 答え:
- はい、出来ます。香港会社法に、株主と役員の国籍に対する規制がありません。
- 問い:
- 香港有限会社の設立には何日間がかかりますか?
- 答え:
- 営業日で10日間がかかります。
- 問い:
- 商業登記証には業務性質を明確しなければなりませんか?
- 答え:
- 設立する時は記入なしても良いです、会社が開業後1ヶ月以内に政府へ事業目的を申告しなければなりません。
- 問い:
- 商業登記証に業務範囲が明記されていれば、その他の業務展開に影響を与えますか?
- 答え:
- 業務範囲は基本的に会社のメイン業務を指し、商業登記証の業務範囲に対する規制が無いため、影響を与えません。
- 問い:
- どうやって会社が登録されたことがわかりますか?
- 答え:
- 康栢の会社資料調査サービスの利用、又は香港会社登録処に確認することによって会社の登録状況が調べられます。その他に、銀行口座が開設できれば、会社登録の裏付けにもなります。
- 問い:
- 新規設立した有限会社はいつから会社登録処に会社の背景記録が調べられますか?
- 答え:
- 設立日より営業日で6日間以降に調べられます。
- 問い:
- 有限会社の債務責任は株式登録額又は株式発行額に基づいて計算されますか?
- 答え:
- 株式発行額に基づいて債務責任が取らせられます。
シェルフカンパニーの購入についてのQ&A
- 問い:
- シェルフカンパニーというのは何ですか?
- 答え:
-
シェルフカンパニーというのは、以下の特徴を持っています。
- 登録証書、社印、株式帳などの法定書類がある
- 業務経営記録無し
- よって、購入者にとってリスクがありません。それから、シェルフカンパニーの購入によって、新規登録の時間を待たなくてもすみます。
- 問い:
- シェルフカンパニーの購入に潜在リスクがありますか?
- 答え:
- え: シェルフカンパニーは多くの国と地域、例えば香港、シンガポール、BVI、アメリカとカイマンワニ島などで、よく利用されます。このシェルフカンパニーは業務展開や銀行口座の開設する事がありません。よって、潜在リスクはありません。
- 問い:
- シェルフカンパニーを購入してから、どんな書類が入手できますか?
- 答え:
-
次の書類が入手出来ます。
- 会社登録証書
- 商業登記証書
- 会社定款18冊
- 会社ドライスタンプ
- 会社小円章、条型章
- 株式帳
- 法定記録帳
- 政府に提出した書類のコピー、例えば、初任役員任命通知書、役員就任同意通知書及び登録住所通知書等
- 問い:
- シェルフカンパニーの会社名が変更できますか?
- 答え:
- はい、出来ます。但し、新規設立の会社と同じく、まず、変更予定の会社名が使えるかどうかを調べ、問題なければ、会社登録処に変更申請をします。関連書類の再作成が必要なので、完成には約14日間がかかります。
- 問い:
- 登録資本金の増加が出来ますか?
- 答え:
- 登録資本金が随時に増えることができます。しかし、登録資本金を1000香港ドル増やせば、印紙税1香港ドルが課されます。増資したら、必要な株式の配給も出てきます。
- 問い:
- シェルフカンパニーの役員は何人まで任命できますか?
- 答え:
- 1から50名まで任命できます。
香港有限会社の会社名についてのQ&A
- 問い:
- 香港有限会社の会社名に「有限会社」又は「Limited」を付けなくても良いですか?
- 答え:
- 駄目です。香港有限会社の会社名には必ず「有限会社」又は英語の会社名に「Limited」をつけなければなりません。株主が将来の債務に対して有限責任を取ることを表します。
- 問い:
- 会社名に中国語の簡体字が使えますか?
- 答え:
- いいえ、繁体字しか使えません。
- 問い:
- 中国語の会社名又は英語の会社名しかない会社が登録できますか?
- 答え:
- 出来ます。
- 問い:
- どうゆう言語が香港会社の会社名に使えますか?
- 答え:
- 香港会社の会社名には中国語と英語が使えます。アラビア数字でも使えますが。一つの会社名に中国語と英語を混ぜてはいけません。
- 問い:
- 会社名に何の規制がありますか?
- 答え:
- 基本的には制限がありませんが。別途にライセンスを申請しなければ、「銀行」、「保険」などの文字を使ってはいけません。それに、政府と関連することを思わせるような表現を使ってはいけません。
- 問い:
- 会社名には業務範囲と関連する表現が必要ですか?
- 答え:
- いいえ、必要ではありません。会社法には会社名が業務範囲と関連することが要求されません。それに、基本的に香港会社の経営範囲においての規制がありません。
- 問い:
- 会社設立したら、会社名を変更してもいいですか?
- 答え:
- はい、変更してもいいです。
- 問い:
- 香港会社の会社名は中国の会社名とどう違いますか?
- 答え:
- 香港会社の社名の選択はより自由です。重複していなければ、中国で登録できない会社名でも香港では登録できます。登録資本金の金額に関係なく、国際、集団、株式支配、実業、投資等を会社名に使えます。それに、香港会社の社名には、好きな国又は地域の名前をつけていいです。例えば、フランス、米国、イタリア、日本、香港、上海等。
香港有限会社の登録資本金についてのQ&A
- 問い:
- 会社登録資本金を払い込まなければなりませんか?
- 答え:
- 金額関係なく登録資本金の払い込みは要りません。
- 問い:
- 登録資本金と株式発行額の区別と関係は何ですか?
- 答え:
- 登録資本金は政府に登録しなければなりません。株式発行額は登録資本金から発行した株式金額です。よって、株式発行額は登録資本金より多くてはいけません。株主は株式保有率に基づいて株式発行額を払い込みます。将来の債務責任も株式発行額に基づいて取らせられます。
- 問い:
- 登録資本金というのは何ですか﹖
- 答え:
-
登録資本金というのは次のことを示しています。
- 会社の資金を寄せ集める最高金額:会社は新規株の発行によって資金を寄せ集めます。登録資本金が大きければ大きいほど寄せ集める資金が多いです。
- 株主が返済しなければならない最大金額:会社が清算される時に、株主の責任は登録資本金ではなく、未払込の株式発行額に限ります。
- 問い:
- 会社登録にはいくらの登録資本金が必要ですか﹖
- 答え:
- 登録資本金は会社の資金が寄せ集めれる最高金額です。それに、登録資本金は株主の将来債務に対する返済責任にもなります。登録資本金が多ければ多いほど、大衆よりの信頼性が高められます。香港有限責任会社の標準登録資本金は1万香港ドルです。
- 問い:
- 登録資本金を増やす時に、政府費用はいくらかかりますか﹖
- 答え:
- 登録資本金増加に当たって企業は政府費用を支払う必要なし。
香港有限会社の役員及び株主についてのQ&A
- 問い:
- 株主と役員の違いは何ですか?
- 答え:
-
株主の権利と責任は次のようです。
- 株主総会を参加し、株保有率に基づいて表決権を執行する
- 会社の経営状況と財務状況を掌握する
- 役員を選ぶ又は役員に選ばれる
- 株配当金の獲得と株式の譲渡
- 他の株主より譲渡された株式を優先的に購入する
- 新規発行の株式を優先的に購入する
- 会社が清算されたら、余剰財産の獲得
- 株主総会より年度監査報告書の審査及び通過
- 株主総会を通して役員の任命及び解雇、及び役員報酬事項の決定一方、役員の権利と責任は以下となります
- 会社日常の運営の維持及び戦略の作成
- 会社帳簿と営業記録の保管
- 銀行口座の管理
- 会社を代表して融資活動を行う
- 会社利益配当計画の作成
- 登録資本金増加計画の作成
- 株主総会の開催
- 株主総会決議の執行
- 問い:
- 役員と株主は同じ人でもいいですか?
- 答え:
- はい。役員と株主は同一者でもいいです。
- 問い:
- 有限会社に最低何名の株主と役員が必要ですか﹖
- 答え:
- 最低1名の株主と役員、株主が役員を兼務してもいいです。
- 問い:
- 香港住民でなければ香港有限会社の株主と役員になれますか﹖
- 答え:
- 国籍を問わず、満18才の人なら香港有限会社の株主と役員になれます。
- 問い:
- パスポートがない外国人は香港有限会社の株主と役員になれませんか﹖
- 答え:
- いいえ、IDカードでもいいです。但し、銀行口座を開設する時に、パスポートの提示が要求されます。
- 問い:
- 香港有限会社は他の有限会社の役員になれますか﹖
- 答え:
- はい、なれます。
- 問い:
- 第三者より会社役員と株主の資料調査は可能ですか﹖
- 答え:
- はい、可能です。香港有限会社に纏わる全ての資料、株主の名前、住所、株式保有率、役員の名前、IDカード又はパスポートナンバー及び住所が全部調べられます。康栢の名義株主と名義取締役サービスをご利用すれば、実際の株主と取締役の名前は表に出なくなります。詳細については代理人サービスをご覧ください。
香港有限会社の会社秘書役についてのQ&A
- 問い:
- 会社法定秘書というのはなんですか﹖
- 答え:
- 香港の会社条例に基づき、香港有限会社は会社法定秘書を1名任命しなければなりません。機能としては、会議のアレンジ、会議議事録の作成、政府への法定書類の提出があります。これによって、会社が法律の要求通りに書類を提出していることを確保します。銀行口座開設への協力も会社秘書役の役目となります。
- 問い:
- 香港有限会社の法定秘書の資格に対して何の要求がありますか﹖
- 答え:
-
- 個人の場合は、満18才の香港住民であること
- 法人の場合は香港有限会社であること
- 問い:
- 外国人でも香港有限会社の法定秘書が担当できますか?
- 答え:
- いいえ、担当できません。香港有限会社の法定秘書は必ず香港住民又は香港有限会社でなければなりません。
- 問い:
- 会社法定秘書に適切な人がいなければどうしますか﹖
- 答え:
- 康栢の会社法定秘書をご利用ください。詳細については、会社秘書役をご参考ください。
登録住所についてのQ&A
- 問い:
- 香港有限会社は必ず事務所又は住所を持たなければなりませんか?
- 答え:
- 必ずしも事務所を必要としませんが、香港の登録住所が必要です。康栢は会社登録住所をご提供いたします。
- 問い:
- 会社登録住所は必ず香港の住所ではなければなれませんか﹖
- 答え:
- はい、そうです。香港で設立する会社は必ず香港の住所ではなければなりません。政府からの手紙はこの登録住所に届きます。
- 問い:
- 香港に登録住所がなければどうしますか﹖
- 答え:
- 康栢が提供する会社登録住所をご利用ください。
- 問い:
- 登録住所を変更してもいいですか?
- 答え:
- はい、随時に変更してもいいです。
会社銀行口座についてのQ&A
- 問い:
- 香港有限会社は銀行口座を開設しなくてもいいですか?
- 答え:
- 必要が無ければ開設しなくてもいいです。但し、会社のすべての入金と支払いは銀行口座を利用したほうがいいと思います。
- 問い:
- 会社設立したら、どうやって銀行口座を開設しますか?
- 答え:
- 株主と役員全員が銀行口座の開設を出席しなければなりません。銀行によって株主の出席についての要求が違います。銀行口座の開設に当たっては、会社登録資料のご持参が必要となります。
- 問い:
- 銀行口座の開設に何の資料を必要としますか?
- 答え:
-
一般的に下記の資料が要求されます。
- 銀行口座開設についての会議議事録原本
- 会社登録証書(公認会計士より認証した謄本)
- 商業登記証(公認会計士より認証した謄本)
- 役員及び秘書任命通知書(公認会計士より認証した謄本)
- 会社定款(公認会計士より認証した謄本)
- 役員のパスポート
- 役員の個人住所証明
- 問い:
- 有限会社の銀行口座は株主或いは役員より操作されなければなりませんか?
- 答え:
- 株主と役員のほかに、授権された第三者よりの操作も可能です。
- 問い:
- 香港に銀行口座を開設するには、役員の出席が必要ですか?
- 答え:
- はい、必要です。
- 問い:
- 香港の銀行は引出金額に規制がありますか?
- 答え:
- いいえ、ありません。
- 問い:
- 銀行口座を開設するには手数料がかかりますか?
- 答え:
- 一般銀行は開設の手数料を控除します(海外会社の手数料は香港会社より高いです)、口座開設後口座を使用する為に預金を振り込む必要です。
- 問い:
- 銀行口座はいつから使えますか?
- 答え:
- 口座開設手続きが終われば、銀行は会社調査に入ります。普通2週間程かかります。調査が終わってから初めて口座が使えるようになります。
- 問い:
- 中国人でも香港会社の銀行口座が操作できますか?
- 答え:
- はい、出来ます。パスポート又は通行証と身分証明書を持っている中国人は、口座が操作できます。
- 問い:
- 中国のどこでオフショア銀行口座が開設できますか?オフショア銀行口座の操作はどうなりますか?
- 答え:
- 北京、上海、シンセン、広州、天津、杭州、青島、大連、アモイ等の外資銀行でオフショア口座が開設出来ます。パスワード、電話、ファックスを使って、オフショア口座が操作できます。大半の銀行は既にインターネットバンキングを開通しておりますので、インターネットを利用した口座操作も可能です。
- 問い:
- 香港で開設した銀行口座とオフショア銀行口座の操作はどう違いますか?
- 答え:
-
次となります。
- 香港には、資金の出入りに規制がありませんが、オフショア銀行口座は中国の外資銀行で開設し、中国金融管理機構より監督管理されます。それに、オフショア銀行口座に直接現金を預けてはいけません。
- 口座開設に必要な書類が違います。オフショア銀行口座の開設には、中国の身分証明書があればいいですが、香港での銀行口座開設には、パスポートと通行証が必要となります。
- 香港の銀行口座の機能がオフショア銀行口座より完備されています。
- 問い:
- 一つの会社が幾つかの銀行口座をも開設できますか ?
- 答え:
- 会社は必要に応じて銀行口座が開設できます。これらの口座に関連性がなくてもいいです。
- 問い:
- 香港の銀行では送金と外貨為替において規制がありますか?
- 答え:
- 香港では資金の出入りが自由ですので、特に規制がありません。
香港有限会社の運営についてのQ&A
- 問い:
- 香港有限会社の毎年の維持費用がいくらかかりますか?
- 答え:
- 以下の費用が必要です。 商業登記証 周年申告表(政府費用:105HKD)
- 問い:
- 香港有限会社の会計と会計監査はどうすればいいですか?
- 答え:
- 康栢に委託すればいいです。必要資料は次となります。インボイス、銀行月勘定書、費用控え、給与支給記録等。詳細については会計と、会計監査サービスをご参照ください。
- 問い:
- 通関サービスと銀行信用状処理サービスを提供していますか?
- 答え:
- 康栢は上記のサービスを提供しています。詳細についてはご連絡ください。
- 問い:
- 香港有限会社が香港に事務所を設けておらず、人をも雇ってなければ、どう運営すればいいですか?
- 答え:
- 康栢のサービスセンターはこうゆう会社の為用意しております。詳細についてはサービスセンターをご参照ください
香港会社の取り消しについてのQ&A
- 問い:
- 香港会社が取り消しできますか?
- 答え:
-
はい。取り消しできます。次の条件を満足しなければなりません。
- 株主全員の同意を得た
- 会社が営業を開始してない、又は取り消し申請日より3ヶ月前に業務を停止した
- 負債がなく、政府のライセンス費用と税金を納付済み
- 税務局局長より発行した「不反対書面通知」を取得済み
- 問い:
- 会社の債務が返済されてなければ、取り消し申請が出来ますか﹖
- 答え:
-
会社の債務が返済されてなくても取り消し申請ができますが。但し、次の条件のいずれを満足しなければなりません。
- 親会社又は関連会社、役員、株主より債務を返済する
- 債権者が書面に署名して債務追求の権利を放棄する
- 問い:
- 取り消し手続きに何の資料が必要ですか?
- 答え:
-
次の資料が必要です。
- 登録証書
- 商業登記証
- 最新周年申告表
- 直近の財務諸表
- 問い:
- 取り消し手続きにはどのくらいの時間がかかりますか﹖
- 答え:
- 一般的に6ヶ月かかります。
- 問い:
- 会社取り消しを申請する時に財務諸表を提出する必要がありますか?
- 答え:
- そうとは限りません。もし、有限会社が設立日より18ヶ月を超え、税務局から利得税税金申告表が発行されていれば、この申告表と一緒に、公認会計士より審査済みの財務諸表と一緒に税務局に提出しなければなりません。
- 問い:
- 会社取り消しを申請している間に周年申告表を提出する必要がありますか?
- 答え:
- はい、会社登録処より取り消し済みの通達を受けるまで周年申告表を提出する必要があります。